自店の味をとことん追求できる
自社工場のように使える製麺屋

Continue to make noodles

  • 小ロット
    対応
  • 急な
    発注書
    対応
  • 粉の
    持ち込み
    OK

お困りではありませんか?

  • 現在使っている麺がどうも安定しない
  • 期間限定メニューを定期的に開発したいけどロットが⼩さいから対応してもらえない
  • ⾃家製麺の店舗さま

    働き方改革をしていかないと従業員が定着しないので製麺を一部手伝ってもらいたい

  • 周りの店舗と麺を差別化したい
  • 現在の製麺屋となんとなく相性が良くない気がする

選ばれる3つの理由

⼩ロットの30⾷から
開発が可能です!

⼩⻨粉の種類は常時20種類在庫しています。
ラーメン、うどん、そば、パスタ、餃⼦の⽪なども作っておりますので、期間限定メニューや新メニューなどのご提案も出来、⾃在に活⽤していただけます。

安定・⼀定の品質を
保った商品を提供

酒井製麺は110年麺づくりをしています。⻑年蓄積された伝統技術を反映させるために完全機械化を敢えて取らずに、温度・湿度管理はもちろんですが、⼩⻨粉に触れ、⾒て、確認して麺づくりをしています。⼀⾒、⾮効率に感じられるかもしれない⼿間暇が品質の安定とお客様への対応⼒に繋がっています。

納得いくまで
何度も相談・打ち合わせ

新しい麺の開発や試作は綿密な打ち合わせが重要。
県内であれば社長が必ず直接お店に訪問し、納得いくまで何度も打ち合わせいたします。

開発・事例

お客様の声

麺道 麒麟児(長野市)
店長 高野 翔 様

品質が安定していて、細い要望をすぐに対応・調整をしてもらえるのが酒井製麺さんの魅力
限定メニューで小ロットで麺が欲しいときにも対応していただけるのでありがたい。
社長の人柄もとてもいいです。

麺道 千鶏(上田市)
店主 大海勇也 様

嫌われるんじゃないかと思うくらい想いや希望をお伝えして聞いていただきました。
変更をお願いするとすぐに対応してくれて次の納品から新しい仕様になるのでとてもありがたいです。

麺屋 友 (長野市)
店主 込山祐介 様

急な発注の対応をしてもらえるのがありがたい。価格がもう少し抑えられたら良いと思います。

高橋家(白馬村)
代表 髙橋恭平 様

オープン前にサンプルを依頼しすぐに対応していただいけて嬉しかった。細い対応していただけるので末長くお願いしたいと思います。

認定・受賞歴・メディア掲載情報

2018.04.27

メディア掲載

日本経済新聞

2018.01.01

メディア掲載

全国農業新聞

2017.12.01

メディア掲載

月刊 中小企業レポート

お取引き開始までの流れ

「麺のお悩み解決アドバイザー」としてお客様イメージ・要望をお聞きし、理想の麺を形にします。

お問い合わせ

HP・電話にて
お問い合わせ

ヒアリング
お打ち合わせ

●麺の形状 ●麺の味 ●税料・配分など
相談無料。
社長が必ず伺います。

サンプル作成
お見積もり

ヒアリングを基に、麺の試作を行います。

御社でのご検討

麺とスープの相性、ゆで時間などをお客様と試食・検証します。
ご満足いただけるまで、何度も改良を重ねます。

契約
お取引開始

お客様にご納得頂いた上で、ご契約、お取引詳細を決定した後、お取引開始となります。

会社概要

家庭用商品紹介

家庭用商品取扱店

酒井製麺ブログ

麺道 麒麟児

2025.10.17

お知らせ

『麺道 麒麟児 佐久店』オープン。行列のできる人気店を支える誇り

軽井沢 中華そば 無二

2025.10.15

お知らせ

「軽井沢 中華そば 無二」× 酒井製麺。理想を追求し、対話から生まれた新たな一杯

酒井製麺 ロゴ

2025.08.27

お知らせ

飯山「中華蕎麦 麓 -ROKU-」オープン。酒井製麺の細ストレート麺で一杯を支えます|WEB Komachi様掲載

  • 麺づくりへの想い
  • 私たちのSDGs宣言